OOTANI TAKASHI <tksotn@anet.ne.jp> writes:
> kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes:
>>> ピースをランダムに並べたときに、配置を見て、何らかの計算を行うことで
>>> 目的形に出来るかどうかを判断する手段があるでしょうか?

> 田中さんご紹介の本を見てみます。

(該当の章だけ)読みました。直接的な答えは書いてなかったですが。

空白が最後にあるとして、x[1]〜x[15]に1〜15の数字が入っているとします。
これを先頭から単純ソートしてそのときの交換回数が偶数ならOK。
で、いけそうです。

田中さんありがとうございました。
-- 
tksotn@anet.ne.jp