Re: 新コピーコントロールCD
kudo@ASTEC です。
笠原 励(氷炎 雷光風) <cuncuku@uranus.interq.or.jp> writes:
> 「CDではないもの」を「CDである」かのように売っておいて、
> 再生保証しないのですから。
その通りです。大手レーベルの神経が信じられません。
> #でも、CDの規格策定にソニーが加わってるのに、
> #グループ会社のソニーミュージックがレーベルゲートCDを出してる
> #んだから、全く。
SONY Records はコアな音楽ファンの間では悪評高いです。
わざわざお金払って CD 買うのに、なぜ私的な範囲で利用する場合にも
追加料金を払わなくてはならないのでしょうか・・・。
ちなみに私はこの 1 年間かなりのお金を CD, DVD に使っていますが
コピーコントロール CD は一枚も買っていません。
また音にこだわるミュージシャンの中にもコピーコントロール CD に対して
反感をもっている人達がいまして、そういう方々はインディーズに移るか
あるいは CD Extra 規格の CD を発表しています。
というのも、コピーコントロール CD と CD Extra は排他的で両立できない
からです。
==
E-mail: kudo@astec.co.jp
Takuya KUDO ASTEC, Inc.
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735