"Sin'ya" <ksinya@quartz.ocn.ne.jp> wrote in message
news:c4lo96$1kf$1@news-est.ocn.ad.jp...
>   しかし、「買い物に来た敵住民」がそこにいられるのは、侵略した武力によ
> るものであって、彼らが善良な市民とは思いません。もちろん子供に罪はあり

 テロ全般に言える事ですが、テロの対象を攻撃する
 口実なんていかようにもつけられるわけですよ。
 極論すれば、兼松さんが安穏と豊かな暮らしを続ける
 事ができるのは、アメリカをはじめとする搾取する勢力の
 側に身を置き、世界に存在する矛盾から目を背けて
 武力と経済力を背景にした不公正を肯定しているから
 だから、到底善良な市民とはいえないといえるわけです。
 まあ、兼松さんに言わせれば「おや、ボク自身は直接的には
 何もしてないし、占領地に身を置いてもいない。だから、
 ボクを責めるのはお門違いだ」なんでしょ?
 でも、それって、説得力があると思いますか?

> ませんが、それを根拠に、侵略された側が抵抗するのを躊躇するよう意見する
> 権利は、他人には無いと思います。
>   自爆攻撃など、役に立たないから、もっと別の方法の方が特だよ、というよ
> うな説得ならしても良いと思いますが。

 「特」ではなく「得」だとして話を進めますが、テロみたいな
 事をしても、その正当性を誰も認めなければ、役にも立たないし
 得にもなりません。しかし、あなたのように、自分に危害が加わる
 危険がないテロは「してもいい」などという輩がいるから、役に
 立つとか得になるという「面」が発生してくるんですよ。
 テロ攻撃なんてものは認めるべきではないのです。