神戸です。

On Tue, 22 Feb 2005 23:27:38 +0900, kumi fujino <bujino@mx1.tiki.ne.jp> 
wrote:
> 過去の事件を読んで
>
> 「匿名で投稿する方が変質者につけ回されてもプライバシーを守り通せる」
> 「実名(筆名)投稿を広めることで、変質者まがいなことをしている特定の
>  匿名投稿者層の居心地が悪くなる」
>
> のどちらに思い至るか。

変質者まがいの人を実名主義的態度だけで実際に排除できるとは
さすがに思ってないですけどね。

またそういう人はしばしばとても鈍いので、
居心地なんてものには頓着しないことも多いですしね。
#自分に対する直接的な敵意は感じ取れるみたいなんですが、
#なんとなく皆に疎まれているってタイプの圧力には気づかないか
#開き直るようです。個人的な経験では。

ただ合意があればそういう困った行為をしてきた相手と戦う際に心強くはあります。
少なくとも後ろから弾が飛んでくる心配をしなくていいというのはいいことですし、
意見を同じくする人々が居るというのは大変心強いことです。

-- 
http://www.nerimadors.or.jp/~kando/
kando@nerimadors.or.jp
kando_takayuki@hotmail.com : MSN Messenger