Re: 実名投稿は慣習法か? (Re:JUNET 利用の手引きと非営利
wacky <wacky@mx1.freemail.ne.jp> writes:
> Yoshitaka Ikedaさんの<d9ctm0$rp3$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
> じゃあ、「Ikeda氏」と呼びかけることが「個人情報の暴露」なんですか?
> 要するに、それが、Ikeda氏らが無視したがっている「既知」「公開済み」っ
> てことですよ。
じゃあ、逆に質問しますが、
<426c4252$0$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>
は、誰かへの呼びかけだったのですか?
> 更に言えば、誰も、いや少なくともwackyは「相手の主張を押さえ込もう」な
> んてはしておりませんよ。
> 単に「株式会社社長でネットワーク管理者なヒトが一体何やってんの。恥ずか
> しくないの?」って言ってるだけですよ。そ〜いった(責任)立場にある人が
> 「馬鹿を相手にする勇気か」なんて*在り得ない*でしょ。
1.なぜ「ネットワーク管理者だと知り得た」のですか?
2.なぜ「株式会社社長だと知り得た」のですか?
3.ネットワーク管理者は他の一般ユーザーと違う規範で投稿しなければいけないのでしょうか?
4.もし、3の答えがYesであるとすれば、その根拠は?
5.「**って恥ずかしくないの?」っていうのは発言に対する圧力ではないのですか?
もっといえば、桂氏は「俺が社長だ文句があるか」という発言はwackyの捏造だ
という主張を述べたわけですが、それを押さえ込もうとしたのではないのですか?
> #泥棒を捕まえてみれば警察だったみたいなモンだよな…
つまり、「桂氏は泥棒だ」あるいは、「桂氏は犯罪者だ」と
主張されているわけですね?
--
I LOVE SNOOPY! でつ
Yoshitaka Ikeda mailto: ikeda@4bn.ne.jp spmasto: honeypot@4bn.ne.jp
PGP Public key:
http://pgp.nic.ad.jp/pks/lookup?op=get&search=0x9DB51D1F
Key Finger Print: 879C 76A1 D9EC CF32 F7D2 F223 6038 9A1F 9DB5 1D1F
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735