Re: JUNET利用の手引きと非営利・匿名禁止
阿部です。
In article <41744e08$2$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>,
wacky <wacky@all.at> wrote:
> 端的に言って「非営利団体に所属してさえ居ればfjにおける如何なる行為も
> 正当化される」という主張が通らないのは明白ですよね。「大学教官の募集
> はオッケー」ってのはつまり「一般的には許されない同じ行為でも非営利団
> 体に所属していれば正当化される」ってことです。
というか、wackyさんの求人募集に関する非営利の論理って、
やっぱり違和感がある。
大学って主たる活動が非営利だからこそ、国立大学だったり、
私立大学も学校法人だったりなんだと思うのですが……。
むしろ、大学教員の求人はよくて、大学事務職員の求人がだめ
っていうのはおかしいという論理の方が、私にはすっと入って
きます。あるいは、企業内の研究者ってえのはどうなのとか。
> それが投票なんですか?
> なら確かに、私は「評決を急いで数の力で押し潰される事を恐れるチキン野
> 郎」です。
>
> 投票するにしても、それは議論を尽くして双方の論拠が明確になってからの話
> でしょう。
> #*そうでなければ*それは理屈も根拠もない単なる多数の横暴でしょう。
> #自説の根拠も示さずに「投票投票」と騒ぐのがそもそもオカシイのです。
私は、まとめ記事の投稿をしてくれるだけでもうれしいです。
ただ、fj.*でどんな記事の投稿を認めるかっていうのは、決めごとの
側面のほうが大きいのではないかしら。その意味では、「大学教員の
求人は認める」というのが、正当なものとして認められるのか例外
として認められるのか別として、多くの支持によって認められる
という判断があるっていうのもありなんだと思う。wackyさんも、
「実質的には営利かもしれないが非営利とみなされる」場合もある
から」ということは認めていらっしゃるし。
そうだとすると、wackyさんが「私は論理的に正しい」と感じても、
それって自己満足なんじゃないという疑問があります。せっかく
議論がなされたのだから、wackyさんが主導を取って、議論を
収束してくれると、いいんじゃないかなあ。
もう一点感じているのは、wackyさんが筋を通している限り、
「仲良しクラブ批判」というのはあるみたいだから、投票の
しかたによっては案外支持があったりするかもなんて思ったり
しています。
どうです?>watcherのみなさん
--
阿部圭介(ABE Keisuke)
koabe@ps.sakura.ne.jp (NetNews用)
関心 ・専門分野 :
新聞学(ジャーナリズム、メディア、コミュニケーション)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735