From(投稿者): | alceste@shiino.taito.tokyo.jp (Shiino Masayoshi) |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.rec.rail |
Subject(見出し): | Re: 車掌置いてきぼり |
Date(投稿日時): | 12 Aug 2009 22:24:45 +0900 |
Organization(所属): | Shiino, Taito, Tokyo, Japan |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <h5894a$r3m$1@open-news.com> |
(G) <4A783EE6.C5EA10F4@occn.zaq.ne.jp> | |
(G) <h5k584$evu$1@aioe.org> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <h5ufqt$2lcn$1@lully.shiino.taito.tokyo.jp> |
In article <h5k584$evu$1@aioe.org> Masahiko_KODERA <kodera_m@cool.o_dn.ne.jp> writes: >東京の国電ではエンド交換のたびに「べべべべ、べーべべべ」って感じで >ブザーがちゃんと鳴るか確認してましたが... 最近早々先頭車乗らない >せいか、あんまり記憶に無いですね。ブザー試験はマメなのに、時々 青梅線では今もやってます。先頭車は乗らないんですが、途中にクハの入った 編成が時々走ってまして、そこによく乗ります。 ダイヤが乱れてたりすると、列車無線も聞こえます。不明瞭ですが。 -- 椎野正元 (しいの まさよし)