Re: お知り合い(was:Google group 使ってみた
"Atsunori Tamagawa" <tamagawa@worldnet.att.net> wrote
in message news:gu0lc2$106$1@news1.mynetnews.org
> 当時(って、大体1990年頃を想定してますが)、PC(PC-98ですね)を
> 使って日本語で本格的に文章を書こうという人は、ジャストシステムの
> 「一太郎」か、管理工学研究所の「松」かを使ってたと思うけど
> (予算の無い人はEdlinとかMifesとかVZエディターで書いてたけど)
> Marchさんは一太郎派だった?
「松」は高かったので私は「一太郎」派でした。
英文はwordstarとか使ってました。
--
ちなみに「松」のIME(当時はFEPと呼んでいた)は「松茸」。
今じゃ恥ずかしくてとても使う気になれないネーミングだな。
March Hare <marchare@credo.jp>
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735