Re: 反米闘争
とにかく、権力は保護するために、と言いながら、その建前と本音は、違う。
その軍隊は、その国民を、決して、護らなかった。
そうした建前と本音の違いを、学童に教えるには、最適のテキストとも考えられる。
だから、そうしたリーダーを、学校が排除しないように。
そして、他にも、学童に、教えて置きたい歴史は、沢山。
たとえば、戦後丸4年間に亘る、朝鮮進駐軍の蛮行とか。
"耐性菌" <resistantstrain@csc.jp> wrote in message
news:fdt121$ob8$1@serv2.fd3s.dip.jp...
> ところで、その抗議の会場、一万人程度とのこと。
> どうも、捏造された話に、聞こえる。
> そもそも、その315人と言われる犠牲者も、軍の監督が外れた処で、集団自殺。
>
> 後日、恩給受給のため、そのストーリーを。
> 左様な複雑な経緯のある事件を、世知に疎い学童のテキストには、如何なものか。
>
> その挿話は、正史とせず、学校以外で、社会勉強。
> その検定意見は、教育指導者としての良心。
> それを、踏みにじる、政治介入。
> そもそも。歴史の真実、議会で議決するものに、あらず。
>
> "耐性菌" <resistantstrain@csc.jp> wrote in message
> news:fdn1pd$2bhr$1@serv2.fd3s.dip.jp...
>> 昭和24年9月、歴史的な、"朝聯"と"GHQ"の決別。
>> 以降、その過激な反米闘争、その夜叉の正体、朝鮮人パラサイト。
>>
>> "treepole" <topow40@hotmail.com> wrote in message
>> news:1191117146.100009.177000@w3g2000hsg.googlegroups.com...
>>> 太平洋戦争末期の沖縄戦で日本軍が住民に「集団自決」を強制したとの教科書記述が削除された問題で、文部科学省の検定意見に抗議する超党派の沖縄県民大
>>> 会が二十九日、同県宜野湾市の海浜公園で開かれた。
>>>
>>> 大会実行委員会によると、約十一万人が参加。一九九五年の少女暴行事件に抗議する八万五千人の県民大会を上回り、沖縄の本土復帰後では最大の集会となっ
>>> た。
>>>
>>> 歴史の真実は不動だ。
>>>
>>
>
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735