Re: 明日
"Atsunori Tamagawa" <tamagawa@worldnet.att.net> wrote in message
news:d7jbom$nap$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...
> Lettuce wrote:
>> ビリー・ホリデイの歌唱は原曲を少しくずして歌うことが多いです。
>
> 彼女の歌ったナンバーで個人的に記憶に残ってるのは、何故か
> ほとんど暗い歌ばっかりだけど、"On the sunny side 〜"は
> 例外です。だいたい、SP盤の針の音がいつも入ってる曲ばっかり
> だったような。(いや、オリジナルのSP版で聞いたことないです)
Commodoreには彼女の代表作「奇妙な果実」(Strange Fruit)がありますので
暗い気分になるのはよく解ります。
他のDeccaやVerveの方がよいかも知れません。
最もお薦めするのは、CBS=Columbia=SonyでのLester Young(ts,cl,vo)との
共演ですね。ジャズの大いなる華です。
私はオリジナルのSP盤は持っていませんが、友人に持っている人がいて
聴かせてもらったことがありますが、結構厄介な代物です。
録音のオリジナルテープが紛失していたり、損傷していた場合は、最もよい
コンディションのSP盤をCDの音源にすることはよくあるようですね。
> このあたりまではそれでも平気だった(自分がリアルタイムに
> 経験しなかったので)のですが、5年位前からドナ・サマー、アバ、
> オリビア・ニュートンジョンの曲とかが、ばんばんかかるように
> なってしまいました。さすがにマドンナの気配はまだないですが。
この辺りで私はもう大学生でした。
--
-Lettuce-
Hamada,Tetsuji
hadamard@juno.dti.ne.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735