On 10月2日, 午後9:31, k...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp wrote:
>   なるほど、そりゃ8500なのは分かるので、Wikipedaをよく見るべきだっ
> たのですね。しかし8100、8200に600を足して8700、8800で2桁しかない
> のであふれたと。8000系はもうないんだから番号を使い回せばいいと思
> うのですが…

え?「0803」とかって製造時からの付番ですよ。田園都市線運用から大井町線運用に
転ずる際の短編成化で改番したわけじゃないんです。最終増備車だから、1990年とか
1991年に出てきたときから、ですよ。その当時は8000の方も付番が大変で、確か軽量
ステンレス鋼体試作車は2回くらい重複を避けて改番させられているし、8090や8590な
んかも番号が足りなくなって80番台まで食い込んでたりしますよね。

今は空いてるんだから改番してもいいんだろう、って話は判るんですが。書類とか現場
とかいろいろ面倒だからそのままでいいや、てなこっちゃないでしょうか。
--
ぢぃ.@5桁は避けたかったんでしょうねえ