朝鮮人は、息をするように、嘘を吐く。
 そして、騙される方が、悪いと、平気。
 それこそ、その狩猟系の民族性である。
 その文化、フェイントとフェイクの塊。
 朝から晩まで、武張った、誇張の連続。
 それ故、その歴史、典型的な盛者必衰。
 明日のジョーの新井将敬も首吊り自殺。 

"耐性菌" <resistantstrain@csc.jp> wrote in message 
news:euj3at$m8l$1@serv2.fd3s.dip.jp...
>  ヤクザも、淫売も、おそらく、古い伝統のある生業であろう。
>  勿論、この、マンハンターも、文明社会では、認められない。
>
> "耐性菌" <resistantstrain2000@yahoo.co.jp> wrote in message 
> news:eucpe2$ak2$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...
>>  確かに、核兵器を、手に入れた。
>>  しかし、エネルギーが、ない。
>>  石油がなければ、戦車も、動かない。
>>  そもそも、食糧不足、その食糧支援を、世界に仰がねば、餓死。
>>  今、同胞の韓国は、必死で、肥料を送って居るが、その収穫に、間に合うか。
>>  朝鮮人にとって、共食いは、単なる悪夢ではない。
>>
>> "耐性菌" <resistantstrain2000@yahoo.co.jp> wrote in message 
>> news:eucbts$td$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...
>>>  このリンゼイ・アン・ホーカーさんの事件で、その脳裏に浮かぶのは、ルーシー・ブラックマンさんの事件である。こうした猟奇的事件が発生すると、日本人として、その民族性を、疑わざるを得ない。
>>>  そもそも、母系の農耕社会に、強姦殺人という、犯罪文化があったのか。
>>>  それこそ、人類文化の多様性として、レイプも元気があって良いなどと、他人事のように語ることは出来ない。
>>>  その女高生コンクリート殺人事件のように、その部落的民族性が発揮されると、単なる日本人の名誉が傷付いただけでは、済まない。
>>>  異文化との融和を、軽率に、語るべきではない。
>>>  しかし、今、言論の自由が解禁となり、日本人&朝鮮人、ジキル&ハイド、その釈明を求められて居ると、解釈せざるを得ない。
>>>
>>> "耐性菌" <resistantstrain2000@yahoo.co.jp> wrote in message 
>>> news:eu9nld$ftc$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...
>>>>  そもそも、その前提の質問が、仰せのとおり、蒸し返し。
>>>>  それこそ、60年以上も昔の捏造話を、彼此30年以上。
>>>>  その司法判断の結論、日米の最高裁で下り、既に、確定。
>>>>  政治的権謀術数としても、既に、マンネリ、破廉恥千万。
>>>>  それでは、ただ徒に、そのヤクザと淫売の民族性、露呈。
>>>>  その愚昧な煽動、自分自身を、ホロコースト。
>>>>  温厚な日本人も、その朝鮮進駐軍の悪辣非道、そして、最近も、生贄にされた女高生のコンクリート猟奇殺人など、決して、忘れた訳ではない。
>>>>  これを、機会に、朝鮮総聯、再度解散、国外追放。
>>>>  そうしなければ、日本の戦後は、終わらない。
>>>>
>>>> "村上新八" <shinpa@cronos.ocn.ne.jp> wrote in message 
>>>> news:eu9ihg$ml3$1@news-est.ocn.ad.jp...
>>>>>  松岡農水相の事務所費疑惑問題はいまだに尾を引いている。本人は「適正に処理している。資料を提出するつもりはない」としか答えないし、安倍はこれを庇うだけだからだ。これには与党内からも批判が出ている。
>>>>>  そこへ、今度は、下村官房副長官の「やぶ蛇発言」だ。
>>>>>  下村は、米議会でも非難決議案が提出しかかっている「従軍慰安婦問題」で「軍の強制を示す資料は見付からないから、強制はなかったと思う」と、またつまらぬことを言い出している。
>>>>>  この問題は、安倍がそのような発言をして、一斉に非難を浴び、謝罪して、沈静化に向かっている問題なのだ。それをまたまた、蒸し返すというのは一体どういうセンスなのか。
>>>>>  資料がみつからない、といっても軍の恥部証拠なのだから、焼却、廃棄したことも考えられるので、それが無いということと事実の有無とは違うのだ。
>>>>>  松岡といい、下村といい、こういうおかしな奴を閣内に入れて、内閣の足を引かれるというのは、安倍の統率力の欠陥と言わざるを得ないのである。
>>>>>  村上新八
>>>>
>>>
>>
>