松岡農水相の事務所費疑惑問題はいまだに尾を引いている。本人は「適正に処理している。資料を提出するつもりはない」としか答えないし、安倍はこれを庇うだけだからだ。これには与党内からも批判が出ている。
 そこへ、今度は、下村官房副長官の「やぶ蛇発言」だ。
 下村は、米議会でも非難決議案が提出しかかっている「従軍慰安婦問題」で「軍の強制を示す資料は見付からないから、強制はなかったと思う」と、またつまらぬことを言い出している。
 この問題は、安倍がそのような発言をして、一斉に非難を浴び、謝罪して、沈静化に向かっている問題なのだ。それをまたまた、蒸し返すというのは一体どういうセンスなのか。
 資料がみつからない、といっても軍の恥部証拠なのだから、焼却、廃棄したことも考えられるので、それが無いということと事実の有無とは違うのだ。
 松岡といい、下村といい、こういうおかしな奴を閣内に入れて、内閣の足を引かれるというのは、安倍の統率力の欠陥と言わざるを得ないのである。
 村上新八