Re: 「ひだまりスケッチ」雑感
ひだまりスケッチですが、吉野屋先生が、ダメ教師で良い味出していますね。
表情も声も可愛らしくていいですね。何歳なのかは不明なのかな?
宮子とかの顔の表情が、縦棒2本の両眼で簡略化して描かれるのも、独特で
個人的には気に入りました。国鉄レールバスのキハ01みたいな顔ですね。
声優さんの各声も、ほのぼのした作品の味に合っているような感じで、まあ
まあなんじゃないかと思います。
絵や動画の表現が、何か斬新というか、ちょっと違和感ある感じもするので
すが。
当方は、関西在住なので、最新話は当分見られませんが、最新話では、何か
絵や動画が「富士山」とか「ヤシガニの再来?」とかで、視聴者の間で大荒れ
の評価になっているようですね。
今後どうなるんだろう?
Shibuya, Nobuhiro wrote:
(中略)
> そのアニメ「ひだまりスケッチ」ですが、
> ひだまり荘の住人四人組のだれだか(まだ顔と名前が一致していない)
> ひとりが葉をむき出しにする作画とかつなぎのテンポがなじめないので
> 作品全体としてはちょっと不満。実写静止画をまぜるのはさほど気にしていない。
> でもキャストはきらいなわけじゃないです。特記すると文化放送のラジオ
> 番組で「へんな子」全開な松来未祐がちょっとはいい役もらっているあたり。
> …「おとボク」アニメ作品で空気扱いされたのはこの布石だったのか。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735