From(投稿者): | 谷村sakaei <tanimura11@nifty.com> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
Subject(見出し): | 《朝日に誉められるようになっちゃおしまい》 |
Date(投稿日時): | Thu, 18 May 2006 12:03:17 +0900 |
Organization(所属): | @nifty netnews service |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <e4fv0v$95t$1@news512.nifty.com> |
(G) <e4fv74$9fb$1@news512.nifty.com> | |
(G) <e4g0m8$bh1$1@news512.nifty.com> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <e4go6i$h89$1@news512.nifty.com> |
《朝日に誉められるようになっちゃおしまい》 ところでちょっと聞くが? 読売は今頃なんでまた、『東京裁判を見直せ、日本国民の手で裁きなおせ』 とか言い出したのか? 『中国共産党があまりにも強行にしつこく言うから?』 『配慮しています?』 あきれるね。 結局ライバル国の調略にしてやられているという事じゃないか。 な〜んだ。 やわでオバカ丸出し。 これで、自由主義新聞の責任が果たせるか。 もうろくしたトップは交代せよ。 朝日に誉められるようになっちゃおしまいだ。 朝日と全く同じ事を言い出すとは。 もうろくにもほどがある。 限度を超えている。 読売はトップを交代し出なおせ。 読者を失望させて、当たり前だ。