"東風" <sanny411@d1.dion.ne.jp> wrote in message
news:WVt2g.58$po1.10@news1.dion.ne.jp
>  警察は原則民事不介入ですが、国民の生命、財産を守る義務はあります。
>  身柄を拘束された者の財産の保全義務迄言及出来るか不明ですが、少なくともそ
の財産管理者が適正に管理出来ない状態を構成した責任の一端は存在しますから、通
常よりも注意を持って警備を行う必要はあります。

例えば、私はゴミ出しのために家の近くまで外出するときも戸締りをしますが、
戸締りをしないでちょっとの時間家を無人の状態にして外出したときに警察に
誤認逮捕とかされて動転してそのまま警察に連行されて、その間に空き巣に
入られたというようなことがもし有ったら、その場合、警察にもいくらかの責任
が有るような気はします。「警察に誤認逮捕されて」ではなく、「倒れて、どこの
誰だか不明のまま救急車に運び込まれて」だったら、救急隊員に責任はない
ように思いますけど。

朝起きたらいきなり、「おはよう」と言って家に入ってきた警察にそのまま
直ちに連行されて、結局起訴されなかったというような報道も見たことが
ありますが、その通りだとしたら、警察は家の中の状態(他に在宅の者が
いるかとか、いないなら今火を使っている状態かどうかとか)ぐらいは、
一応確認したのではないかと思っています。

救急車の人が一人暮しの家の急病人を運び出すときに、「今火を使って
いませんでしたか?」と尋ねるのを見たことは有ります。認知症の人だと、
直前にやっていたことも忘れることも有るようなので、尋ねるだけでは
不充分な場合もあるかもしれませんね。

>  少なくとも、逮捕された人の有罪が確定する迄は無罪ですから、無罪であった場
合は、他の者が財産等に介入する事は本人が許諾しない限り出来ません。
>
>  卑近な例ですが、近所に不幸がありました。当然その家の人、親戚は葬儀に行き
留守です。その間に物色された形跡があり、届け出ましたが、安全課は概ね20分置
きに警邏をしていました。其れで、幸いにも被害が無かったと思います。
>  警察署も依頼しなくても、配慮してくれていると感心しました。 地域によって
も異なるのでしょうか?

以前、家に警察の人が来て話をしていたときに、消防車のサイレンが近くで
鳴り響き出したら、「こういうときは行かなきゃならないので」と言って、話の
途中で火事場のほうに行ってしまったことがあります。「秩序と生命財産」
のために、総合的に配慮して動かなくてはならないような印象が有りました。