> >  前原さんがやめる必要はありません。議員ひとりの不祥事でいちいち党
首が
> > 辞めていたら、自民党の総裁はいくつクビがあっても足らないでしょう。
>
> 今回の件はそんな簡単なことでは済まないことに気づかないのですか?

 そんな簡単なことですよ。
 それだったら、北方領土問題という日本の対ロ外交政策という外交問題をぐ
ちゃぐちゃにした鈴木宗男の罪のほうがずっと重いです。ですがそのために鈴
木宗男は自民党を離党しましたが、議員を辞めませんでした(落選はしたけれ
どね)。そして、彼に北方領土問題という対ロ外交を任せていたのは今はなき
小渕さんや小泉さんですが、小渕さんはともかく小泉さんのクビが飛んだんで
すか? 本当ならこういう議員を放置しておいた与党党首の責任はとても重い
です。ですがやめませんでしたが?
 おかげでロシアは態度を硬直させて、いまだに北方領土問題は進展なしで
す。鈴木宗男は外務省にも混乱をもたらしたし、犯した罪の及ぼした影響は大
きすぎます。
 鈴木宗男はよく議員を続けていられる。どこまで面の皮が厚いのか、どこま
で無責任なのか。
 通常の神経を持っていたら、立候補もしないだろうし、ひたすら頭を下げて
まわるはずでしょう。

 何か勘違いしていませんか。今回は内政問題でもなく、外交問題でもなく、
単なる「疑惑」レベルですけれど。責任を負うべきは、精査せずに質問をした
永田議員と、永田議員の話を詳しく聞かなかった野田さんの問題です。あや
まっておしまい。懲罰動議だって「疑惑」を精査せずに断定的に取り上げたの
だからかけられて当然です。だから国会で全会一致で付託されたんでしょ?
 逆にいつまでも「メールメール」と騒いでいると、同情が買えなくなるのは
武部さんのほうなんですが?
 安部さんや中川さんのNHK圧力問題が、いまや「あっそ」としか言われて
いない現状をなんだと思っているんでしょう。

 簡単な問題かどうかは、それが日本の内政や外交にどんな影響を与えるかど
うかが基準です。
 それでこのメール問題が、内政や外交にどんな影響が? 政治に影響があっ
たとしたら議論をとめてしまったことだけです。予算はどちらにしろ与党多数
で通るし。
 古賀純一郎の学歴詐称問題のときもそうですが、肝心の問題があるときの外
側からの揺さぶりに弱すぎます。

> 民主党の信頼を大きく損なわせたのは永田氏だけでなくむしろ前原氏の発言
> のほうが大きいと思いますよ。「楽しみにしてください」発言は私ですら何
かある
> かもしれないって思いましたから。何も出てこなくてかなり落胆しました
ね。
> 嘘つきと言われても致し方ないでしょう。

 何を期待していたんですか? っていうか期待かけすぎなのでは?
 まっとうにインターネットの基礎知識があれば「ヘッダ情報のないメールを
よく信頼できる気になるな」くらい思いつきますよ。
 党首討論の戦術は誤っていましたけれど、だから前原さんがやめなければな
らないと言う根拠には薄すぎますね。

> 前原氏に
> 引き続きやってほしいと思っているのは政権側の人間かあるいは未だに事態
の
> 重大性に気づいていない人でしょうね。

 あなたが願っているのは、
「前原やめる」→「誰も次期党首になりたがらない」→「民主党混乱」→「空
中分解」
 ですか?

 何度も言いますが、民主党は火中の栗を拾いたがらない人が多い「層の薄
い」政党です。しかも党所属議員に「いまはがけっぷちなんだ」って言う意識
の薄いね。文句は言うが誰もトップを取らない、これが異常な状況だってわか
らないんですか?
 しかも国対委員長に渡部さんのような人を引っ張り出してこないといけない
くらいの状況なんですよ。「前原ダメだ」と思っているなら、それこそあなた
の言うベテラン議員が国対委員長を買って出るくらいでないとダメなんじゃな
いですか? なのに固辞ですよ、固辞。文句は言うが自分で党の改革に協力す
る気のないそんな状況なんです。

 前原さんが当選したのは「今までの民主党ではかつての社会党に成り下がっ
てしまう」という危機意識を持っていたからでしょう? 文句を言っているの
は前原さんの方針に従えない、労組や中韓に言いなりの議員だってことをよく
考えてから発言しましょう。

 前原さんの求心力が低下するのは当然ですが、これはもともとそれほど求心
力が大きいとは思っていませんでしたけれどね。労組が、中韓がとか言ってい
る議員がベテラン議員に多いから。意識転換を図らなければ党そのものが生き
残れない瀬戸際に来ているのに、それに気づいていないから、党内改革を行い
たい前原さんの足を引っ張るんでしょう。

> >  というか党員資格の停止がどんな意味を持つのか知らないの? 実質所
属政
> > 党がなくなるってことなんだけれど。
>
> それじゃ国民にはわかりずらいでしょ。むしろ辞めないことが潔くないと見
られる
> ってことがわかりませんか?

 ホントわかってないですね。いまどきちょっと調べれば「無所属になる」→
「党の(資金)援助や支援が受けられなくなる」→「自分の意見も反映させにく
くなる」→「活動が縮小する」くらいわかります。知らないのは、調べないか
らです。
 わかりにくいだってさ。自民党を離党させられた反郵政改革議員がどうなっ
ているか見たら、それくらい想像できます。無知も大概にしましょう。

> 懲罰動議で除名なんてことになればそれこそ恥ずかしいと思わないのですか
?

 恥ずかしいのは永田議員であって民主党ではありません。永田議員=民主党
ではありません。
 どうしたらこんな抱合方式が思いつけるのかわからないです。

> なんでベテラン議員の意見を聞くことが逆戻りなんでしょうかね?
>
> 意見を聞く=意見を受け入れる
>
> ではありません。自分ひとりの見方なんて大したものじゃありません。違っ
た
> 見方をする人たちの意見も十分聞いた上で折り合いをつけていく努力があっ
て
> 初めて組織政党としての体をなすんじゃないですか?

 それをしなかったから小泉さんは橋本派の解体に成功したんですよ。橋本派
解体の過程を見ていればそんなことわかっていると思っていたのですが。小泉
さんはほかの人の話も聞いてないですね。ですから改革ができたんだと思いま
す。

 それから岡田前党首が小沢さんという「ベテラン議員」の「意見を聞」いた
結果が911選挙の大敗なんですが。
 ベテラン議員の話を聞いていいことなかったですねー。

> 民主党の再生をさせたくないのであれば前原さんにずっとやってもらったほ
うが
> 良いですね。そのほうが民主党の支持は大幅に落ちるしレイムダック状態が
> ずっと続いてくれますから。(笑)

 レームダックって岡田前党首のことですか?
 ああすいません。彼は小沢さんの腹話術人形でしたね。レームダックよりな
おひどい。

> 失敗は失敗で良いんですよ。要はそっからどう変身出来るかでしょ。
>
> 良くも悪くも国民が民主党の動向に注目しているわけでしょ。ここで民主党
が
> 大きく変身できればマイナスをプラスに変えることだって不可能とは言えま
せん。

 そうですよ。だから党議員は危機意識を強く持って前原さんを支えることで
す。そうでなければ変われません。変われるんだとしたら「オレがやるよ」っ
て言う議員が出てきてもよさそうな時期なのに、なぜみんな党の要職を固辞す
るんでしょう?
 要するに、「反対するだけでいい」……労組や中韓に遠慮してまともな対案
政策を出さなかった体質が継続しているからだし、それでいいと思い込んでい
る甘ちゃん議員が多いからでしょ。党が未曾有の危機にさらされている、とい
う危機感のない議員が。
 それが続くと民主党はいずれ旧社会党化して、滅びの道をたどるだけです。

 どうもGONさんはそれがいいと思っているようですが。民主党が今の社民党
みたいに脳みそお花畑になってもいいってことですよね。
 この人は社民党の凋落から何も学んでいないようです。

> なんでそう決め付けるかなぁ。別に、政策に対してベテラン議員の意見を
> 受け入れろと言ってるんじゃないでしょ。今回の件について言えば、国会運
営
> 上の問題であってそういったことはベテラン議員のほうが良く知ってるわけ
> なんだから、一部の議員だけで判断しようとせずにベテラン議員も加えた上
で
> どうするか判断していればこんな稚拙なことにはならなかっただろうってこ
とです。

 一部の議員で決めたことはよくないし、ベテラン議員のアドバイスは有効
だったかもしれません。ですがそれは結果論ですね。逆にベテラン議員だって
丸め込まれる可能性だってあるわけだし。一部の議員で決めたとしても「もっ
と精査してから」ということもできたはずですし。これも結果論ですが。いず
れにせよ、懲罰動議が下れば終わりです。
 そろそろ4点セットの話に戻ってほしいですね、国会も。

 怪文書に限らず、民主党はつまらないことに左右されすぎです。古賀純一郎
の学歴詐称問題のときといい、自由党との合流問題のときといい……。

> 前原さんは結局、自分の人格にはないリーダーシップであるとか戦う姿勢で
あるとか
> そういったものを小泉さんを参考に真似しようとしたけど演じる人が全く
違っていた
> ために失敗したってことだと思います。例えれば、脇役が最も似合う役者に
主役の
> セリフと同じことを言わせても全然映えないってことと同じです。

 前原さんにリーダーシップがないって、その根拠は?
 リーダーシップとは後からついてくるものです。小泉さんだって最初は求心
力があったわけじゃないでしょうに。思い込みで他人の人格を定めるのはやめ
ましょう。
 民主党のマニフェストには「言うべきことは相手に都合の悪いことでも言
う」とあります。それを実行したら中国から追い返されただけです。GONさん
のいうリーダーシップって何?

> 君は”意見を聞く”=”意見を受け入れる”と勘違いしてない?
>
> 小泉さんの場合、聞くだけはきちんと聞いていると思います。ただ、それを
> 受け入れているかは場合によりけりで、全く聞かないってことではないと
> 思います。
(後略)

 いいたいことが意味不明です。聞くだけなら前原さんも聞いていましたけれ
ど?
 でこれでどうしたと言うのでしょうか。実行しなかったら結局「話聞いてね
え」って言うわけでしょ? 実行したら「アドバイスきいたね」というつもり
でしょうか。
 それは“意見を聞く”=“意見を受け入れる”と同じなんですが。

 続く文章も自分が思い込んだ人格を元に書いてるし。結局GONさんは何が言
いたいのやら。
 民主党を再生するには、自民党並みの強い骨格をもった政党にならないとい
けないのに、それをやるなと言っているのだから謎です。
 改革する気がないんでしょうねえ……。
 文句や不満ばかり言って、じゃあ「要職やってみてよ」と言ったら(実績を
上げられそうにないから)固辞する……。これでいいんですかそうですか。
 しかも個人のキャラクタに頼った政治ですか。よくわからん。

 わたしが言いたいのは「今民主党は結党以来未曾有の危機に陥っている。な
のに党所属の議員にその危機感が薄い。前原党首を選んだのは、このままでは
民主党がだめになると思ったからだろう。だったら党首の足元を固めて、党一
丸でやっていかなければいけない。そういう時期なのだ。文句を言うなら要職
につけ。要職につく気がないなら文句も言うな(いやなら離党しろ)。意識改革
をしろ、中韓や労組の言いなりになるな。自民党とがっぷり四つになるような
政策を考えて論争しろ」です。

"GON" <gon@mocha.freemail.ne.jp> wrote in message
news:du6mim$lll$1@news511.nifty.com