! "<439adf58$1$974$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
!     Sat, 10 Dec 2005 22:59:55 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:

> KGK == Keiji KOSAKAさんの<dnear3$h4t$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から

>> で、もちろん、wacky氏は、自分が決めつけたことの根拠を述べないわけです
>> ね。

> ヲヤヲヤ。^^;
> 自分で「wacky氏が決め付けた」と言っただけのことが、次の瞬間には「動
> かしがたい事実」に変貌していますが…。

と決め付けてるわけですね。

# もちろん、確認の問いかけに否定の答を返さないってので、推定はしました
# が。

>>> 「根拠が無い」という指摘は*それ以上どうしようもない*わけさ。
>> 
>> まあ、どうしようもない指摘ではありますね。

> やっと理解してくれましたか。

何故そういう、どうしようもない指摘を繰り返したがるのかは、理解できませ
んが。

>>> 翻って、
>>> 「根拠がある」という指摘は口先で言うだけでなく*具体的な根拠そのもの*を
>>> 提示することが出来るわけです。
>> 
>> そして、何度提示しても、「根拠がない」というどうしようもない指摘をする
>> わけですね。

> 勿論です。^^;

要するに、議論を進める気が全くないわけですね。

> <余談>

>> 「衝撃的」ってのは、もともと相対的判断でしょうに。

> またクネクネと誤魔化すし。^^;
> 問題は、「abuseより衝撃的である」または「abuseより衝撃的ではない」と
> いったことが、一体全体「何を意味しとるねんな?」という疑問に対して、
> KGK氏が回答できない。ってことでしょう。

abuseと比べてどうかってのは意味ないでしょうね。
強姦に匹敵する程衝撃的かってのは、場合によっては意味があるけど。

> #「abuse呼ばわりは良いけど強姦呼ばわりは駄目」の根拠がね。

例によって、誰も言ってないことに反論してるわけですね。

>> abuseを問題にするのは、それが衝撃的な言葉であるからという理由ではあり
>> ません。

> ???
> そもそも「衝撃的」と言い出したのはKGK氏、あなたですけど?

それが何か?
全然別の理由から持ち出された言葉を自分で強引にくっつけといて、元々セッ
トになってるような錯覚に陥ってるんですか?

・abuseを問題にする理由に「それが衝撃的な言葉であるから」は含まれない。
・強姦を持ち出した理由に「それが衝撃的な言葉であるから」が含まれると推
  測する。

って話なんですが、理解できない?

>> 一方、wacky氏は、衝撃的であるという理由で、全然全く何の関係もない「強
>> 姦」というトピックを持ち出したわけです。
>> 誤解を誘発することによって矛先をそらそうとしたんでしょうね。

> いいえ。^^;
> 字面には善いとも悪いとも書いてないけど*それが悪いことは一般に知られて
> いる*事柄の一例として持ち出したわけです。だからこそ、「その善悪をサ
> テオク」と前提を置いたにもかかわらず、KGK氏は「衝撃的」に感じて忌避し
> ようとしたのではないでしょうか?

説明が不足してない状態なら、忌避したりしてません。
wacky氏が、わざわざ誤解を生みやすいような省略の仕方をするから、「それ
は誤解を生みやすい」と指摘しただけのこと。

「焚火と放火は、何かを燃やすという点では、同じである」というのを、限定
条件をはずして、「つまり、焚火と放火は同じだと言ってるわけですね」とい
うと、誤解を生みやすいわけですね。
今回のwacky氏の省略の仕方というのは、そういうものです。

> </余談>
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK