! "<43898c21$0$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
!     Sun, 27 Nov 2005 19:36:20 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:

> KGK == Keiji KOSAKAさんの<dm9e6j$oea$2@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>> やはり、
>> 
>> <dki0fa$qk9$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>:
>> : で、JPRSの規則のように「罰則」があるような規定は、できるだけ、暗黙の適
>> : 用範囲なんてものに頼らない方がいいってのは理解できた?
>> : それとも、どうしても曖昧なまま、ごまかしたい?
>> 
>> ってのは、どうしても曖昧なまま、ごまかしたいようですね。

> ???
> 「罰則があるか否か」で一体何を区別しようってんでしょう?

その辺は、例えば、http://sonoda.e-jurist.net/nyumon/manabu03.html 辺り
が分かりやすそうです。
# 刑法の話ですが。

原則は文理解釈で、必要にせまられた場合のみ論理解釈の一部を許すが、類推
解釈は禁止というものですね。

要するに、「罰則」がある場合は曖昧性をできるだけ排除しなきゃいかんって
話です。
そうでなけりゃ、「罰則」を適用される方はたまったもんじゃない。

>> ! "<436d5f09$0$973$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
>> !     Sun, 06 Nov 2005 10:40:27 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:
>> 
>>> 何度も何度も繰り返し繰り返し指摘しているように、「非難する者が通用し
>>> ない根拠を示しなさい」です。
>> 
>> ・規則の文面には明らかに反している。

> はい、ストップ。^^;
> これは、単なる「〜反している(と私は思う)」に過ぎませんよね。

いいえ。
wacky氏はwhoisで得た情報をfjに投稿しました。
その情報が「WHOIS公開情報」であることは、wacky氏も同意してるはずです。
fjに投稿することが「公開」にあたることも異論はないでしょう。
これは、明らかに、

http://jprs.jp/doc/rule/disclose-rule.html
| 当社の書面による承
| 諾なく、当該情報を第三者に提供しまたは公開、頒布してはならない。

という文面に反してます。
# 「当該情報」というのが「WHOIS公開情報」であることは文脈上明らか。
# 該当する例外規定の存在も示されていない。

> KGK氏はJPN
> IC/JPRSの言質を得たわけでもなく*勝手に言ってるだけ*なんだから。

文面に反してるかどうかは、日本語の解釈のみで充分判断できます。
それは、JPRSに問い合わせるまでもないこと。

文面に反してるにもかかわらず規則に違反していないと主張するのなら、それ
なりの根拠が必要だし、最終判断はJPRSに委ねることになるでしょう。

> そんなものは「他者を非難する根拠」にはならんでしょう。

自分が非難されてると思うから、そうやって闇雲に反発するんです。
一度、自分のことは棚に上げといて、JPRSの立場で理屈を構成してみては?
# あとで棚から下ろしてね。

特に、例の条文が、具体的にどのような行為を禁止してるのかを解釈してみて
ください。

>> 「無制限」ではなくても、「原則」ではあるわけです。
>> このケースが「例外」であるという根拠がない限り、原則に従うのが当たり前
>> でしょう。

> KGK氏の【原則】に従えば【無制限】と解釈されることは明らかでしょう。

で、原則に従わなくてよい「例外」であることを示せば、「無制限」の呪縛か
ら逃れられるわけです。
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
# まあ、wacky氏が自分で縛ってるだけやけど。