「農家の息子ども」の大のお友だち Re: 日本共産党への応援歌その2 Re: 共産党 (Re: 低俗な政治論)
太宰 真 wrote:
> Fumimaro wrote:
>
>>v(*^。^*)さんの<4350efae.9690%h@csc.jp.invalid>から
>>
>>
>>>Fumimaro <nonomura_f@hotmail.co.jp> ちゃんが
>>>Sat, 15 Oct 2005 20:05:22 +0900 に fj.soc.politics,japan.jiji へ投稿した
>>>Subject: Re: 日本共産党への応援歌その2 Re: 共産党 (Re: 低俗な政治論) Message-ID: <On54f.41203$Tf5.6887@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> から
>>>
>
>
>>なんだそれ。
>>それが共産主義?
>>北朝鮮も、中国も、ソ連もどっこもそんなことしとるか。ぼけ。
>
>
> おいおいおい、いつまで「農家の息子」にかまって遊んでいるんだ?!あん?そん
> なことでこのスレッドを汚すな!
言い忘れ。
これで分かったろう。お前だけがそのお前の調子でギャーギャー喚いてる限りは
大して不都合は起こらない。しかしだ、お前も認めるようにそういう調子で喚け
る立場も万人に平等なんだよ。教養が邪魔し無い限りはな。だから「農家の息子
ども」なんかは喜んでわが意を得たりと思い、お前と同じ調子で喚く。するとこ
うなるわけだ。
わたくしは、お前を「農家の息子ども」の一人だとは思わない。教養がまるで違
う。しかし、お前は気付いてはいないようだが、「手法」は「農家の息子ども」
と全く同じなんだ。だからこういう「農家の息子ども」から共感を呼ぶ。(w)
そしてそれが気に入らないお前は、
「こいつがこんなアホだとは、この程度か、ぼけ」
こう言うことしかで対応できずに、それでお終いになる。「農家の息子ども」か
ら共感(?)をもたれる理由をここいらでケツに手を突っ込んで考えてみやれ。
分からなかったら教えてやる。
あまりにも<簡単なこと>をしゃべりすぎる、ここがポイント。
「簡単」であれば「農家の息子ども」も何かはことばに出せる。
「農家の息子ども」は「内容の違い」なんか分かろうはずがな
い。「農家の息子ども」にとってはたんなる「意見の違い」と
しか映らないんだ。
さあてどうする!?「農家の息子ども」の大のお友達として。(笑い)
--
太宰 真@URAWA
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735