Re: 民主党大敗
> そういう議員もいるでしょう。しかし、そういう議員ばかりなら、
> 具体的な代案が出てくるはずですね。
> 代案を出せなかったのは、民営化されては困る連中が
> いるからですね。
そういう人もいるでしょうが、自民ほどじゃないと思う。
それ以上に党内の意見を集約できなかったのが痛い。
前の記事でも書いたとおり、もともと民主党は郵政民営化そのものには反対してい
ないのだから、さっさと独自の法案をまとめればよかったのです。
昨日の国営放送の討論番組でも、司会のNHK論説委員にそのことを振られた岡田氏
は言葉を濁していました。民営化案の対案を出す気あるのかないのか不明です。
ひょっとしたらないのか。
岡田氏はこういう態度でいるから「民主党内に民営化されては困る連中がいる」と
勘ぐられるのだと思う。
実際いると思うけど、どれくらいの定量でどんな影響力を持っているのかわからな
いから言いようがない。
"yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> wrote in message
news:eZeVe.229$6_5.205@news1.dion.ne.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735