嶋田です。

Masahiko_KODERA wrote:

> 上段、それも解放ロネを取ったんですけど。
> 丸屋根を叩く雨音が凄まじくて、大失敗でした。大雨の時は居住
> 性が著しく落ちるので、やっぱり得失有りって程度かと。

         私も【日本海1号】のオハネ25の上段で同様の体験を
        しました。寝相の悪い奴と二人連れだったので上段から
        墜落されてはかなわんとそいつを下段に寝させたのです
        が、上段に上がってしばらくすると凄い雨の音がして
        きて……案の定、翌朝起きてみると1時間以上遅れて
        いました。
         ようやく30分ぐらいまで回復したと思ったら今度は
        急病人が出て臨時停車。そのため本来なら青森で1時間
        ほども接続時間があった〔海峡〕に飛び乗らなければ
        ならないことになりました。
         14/24系以前の3段寝台(14/24系は後に2段に改造)は
        上下方向の空間が狭く、また昼行使用するためには
        中段を片付ける必要がありました。その頃はプルマン式
        ロネの存在価値もあったのですが、581/583系、25/15形
        の登場に伴い、相対的に存在価値が下がったように思い
        ます。


-- 
         /------  嶋田 誠 (SHIMADA,makoto) ------------
        /______ e-mail: ogs1983@js9.so-net.ne.jp ___
           ○○   スパム除け加工施工済み       ○○