古寺です。

Keiichi Inoue さんwrote:

> 硬券時代の常識として、小人用の切符は右側の何分の一かを切り欠くん
> でしたっけ?
> 
> たしかデザイン的にはそんな感じだったと思うんですが、窓口ではさみ
> で切ってたんでしょうか。それとも何か治具でもあったのか。全然思い
> 出せない……。
> 
> 自動改札だと、赤ランプがつくのかな。これも自信なし。

えーっと、私が話を取り違えてるのだと思いますが、鋏で切り欠く
子供の硬券を自動改札につっこんだら、ジャムるか、そうはならない
までも開かないのは確実だと思います。

#磁気券じゃないし...って話ではなくて? 念のため(^^;
##常磐線沿線に引っ越した親戚宅からの帰路、東京電環行きの常備
##券を鋏で斜めに切ってもらっていました。あの駅から自動改札機
##テスト中だった武蔵野線駅着の切符を購入、下車時に「裏が緑の」
##掲示をうっかり見落として投入したりとか... 東京まで国鉄のつ
##もりが気が変わって、北千住から地下鉄入って東急の駅にこつ然
##と現れ、精算所へ行きわすれ、ウッカリ定期専用の自動出口に突っ
##込んだりする可能性はゼロでは無かったか(いや、後者やったらタ
##ダのアホか)。