> >  じゃあyam氏のおっしゃる「民主主義」を教えてくださいますか。

> 有権者は、与えられた選挙権を行使して、自分たちの代表たる
> 代議員を選び、彼等に全権を委ね、その結果に対する責任は
> すべて有権者が負う。

 やっぱりスーペーなんですね。
 選挙の結果がどんな形になってもあらゆる言いわけが可能な議論(主として悲観論
なことがなぜか多いのですが)をする人たちをスーパーペシミスト(略してスーペー)
と、わたしも呼ぶことにしたんですが。

 前の記事でも書きましたがこの人たちはどんな結果になってもいいわけが可能なよ
うに議論を組み立てていますから。
 低投票率で悪政なら「ざまぁみろ」、高投票率で悪政なら「目先の利益ばっかりに
追従しやがって」、低投票率でましになったら「投票する人の意識が変わったみたい
だね」、高投票率でましになったら「ようやく有権者も目覚めたのですね」などな
ど……。

 結局「選挙に行かないとひどいことになるよ」と悲観論であおっているだけのよう
にしか見えないです。
 実際ひどいことにはなるんですが、この議論におけるスーペーの場合、それをすべ
て有権者のせいにしているのが特徴です。「有権者がみんなばか・無責任でないと、
わたし困るんです!」というのが論旨の根幹ですね。
 当選した議員の責任はどこに行っちゃうんでしょう?
 違う種類の責任があるそうですが、地獄に堕ちる冥土の土産に丁寧に教えてくださ
いますか。

 わたしが考えているものは、「自分に投票してくれた有権者のおかげで当選できた
のだから、委任された責任は彼らより重大。それゆえに給料も高いし特権が与えられ
るのだ」です。当然その責任の下に仕事を実行しなければ有権者に見放されるし、立
場に見舞った責任を負わされるのが当然です(それが落選だったり、あるいは特権享
受の剥奪だったりするわけだ)。

 yam氏のおっしゃる「真の民主主義」の場合、立候補した人は? 当選した人は?
 落選した人は? 当選した人に投票しなかった人は? 行かなかった人は? この
あたりのことが書いていない(抜け落ちている)のでどう判断していいのかわかりませ
ん。
 有権者は同時に「自分も立候補できる(あるいはした)」のですがそのあたりの責任
論はどう説明されているのですか?

 行かなかった人の責任は「自分の主張や意見を他人任せにした」のだから、自分で
負うべき責任を他人に負わせたのだから重いです。それはわかります。
 落選した人は、供託金を奪われると言う形で果たしているからいいのだ、なのか
な。

> 日本の有権者はマニフェストもしくは選挙公約にすら目を通さず、適当に投票
> もしくは棄権する。そんなだから、次の選挙で、政党が公約を守ったかなんて
> 判断できっこない。というか、判断する気すらない。
> だから、また適当に投票、もしくは棄権する。結果に対する責任をまるで感じて
> いないからだ。そういう無責任な投票行動を、容認するのか?

 できっこないって? 判断する気がないって? 容認って?
 何か根拠が? 不勉強は無責任ですが、そこに全責任が生じるって言うの?
 選挙の根本は有権者の意識によるものですから、結局のところ有権者がどう考えて
いるかにかかっています。しかし彼らの思想に踏み込むわけには行きません。それを
やれば行き着くところはかつてのイラクや現在のエジプトです。
 ツケは、「無意識・無責任・言いなり」の有権者も、棄権した人も、現在の議員た
ちが決めた行政を受けていると言う形でちゃんと払っています(なんか同じようなこ
と前にも書いたなー)。
 選挙が重要であるという認識をさせ、高い意識と関心で投票行動を起こさせるに
は、社会科の教育をきちんと行うよりほかにありません。

> 伴っている。重いものを軽いかのように錯覚させて安易に行わせるのは詐欺だ。

 だとしたら間接選挙制そのものが詐欺のようですが、古代ギリシャ以降3000年
以上の時をかけて人間たちが選択してきた結果です。選挙を陶片追放か何かと勘違い
してません?
 連帯保証人の件も場合が違いすぎて参考程度にしかならない比喩ですね。

 以前にも申し上げましたが、それほど重い責任を負いたければスイスにでも移住し
てください。
 間接選挙制の利点は国家運営の効率化もありますが、同時に有権者負担の軽減もか
ねていると言う点をお忘れなく。

# わたしはちなみに、住民投票(直接選挙制の一形態)の安
# 易な実施には賛成しかねます。当たり前だけど同じ理由
# で首相公選制にも賛成できません。

 当然ながら衆愚も期待していませんし、そう簡単にはならないでしょ。世の中には
いろんな人がいて、いろんな意志を持って投票していますから。
 それがどうして衆愚になるかって言うのは、「わたし、有権者がみんなばか・無責
任でないと困るんです!」な論旨の立て方をしているからでしょ。残念だけど有権者
のすべてが必ずしもばかじゃないよ(ちなみに立候補した人も有権者だから)。
 と言うか、自分の意見を理解できない人はみんなまとめて衆愚なんですか? そ
りゃまた乱暴な。

# で、こういう書き方するときっとyam氏は「っぷ。」とか
# 言って人格攻撃に終始しそうだと予想できそう。
# 自分の意見が理解されないからと言って「地獄に堕ちろ」
# とか簡単に言っちゃいけないでしょうが。

 わたしは「有権者の責任は重い」ですが、同時に「有権者に選ばれた議員の責任も
重い」です。うまい言葉が思いつかないけれど、お互い共犯関係にあるのだから、有
権者が全責任を負うというのは責任の不明瞭化にしかつながりません。この場合
「(yam氏の言う、全責任を負う)有権者とはだれか?」と聞きたい。
 わたしの言う有権者は公職選挙法に基づいた人たちのことです。同じ人たちのこと
ですよね。


"yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> wrote in message
news:BFjPe.51$6_5.30@news1.dion.ne.jp