"seiwa-ss" <seiwa4484@if-n.ne.jp> wrote in message
news:degfra$ka5$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...
> > 選挙権があるのに選挙に行かない奴には文句を言う権利はない。
> > 自分の目先の利益だけで投票する奴にも文句を言う権利はない。
>
>  これはいわゆるところの暴論です。
>  選挙権責任論を大げさにいいたい人のマッチポンプですね。

マッチポンプ?なんか日本語勘違いしてない?

>  単に精度を上げる選挙なら、統計学的に見れば、日本の全人口のうち実際選挙権
を
> 持つ市民の1%もあれば十分に国民の意思の反映された選挙は可能です。

選挙って、統計を取るのが目的ではないです。
アンケートが目的なら、こんなに金をかけなくても、どこぞの
シンクタンクなりコンサルタント会社なりメディアなりにやらせた
方が、手っ取りはやいし、わかりやすく分析して出力してくれます。

>  やらないのは単に「主権在民だから、市民としての自覚を促す」ためだけでしょ
> う。

それが重要です。自覚を促す=結果に対する責任を明確化する
なわけです。
それを「単に」で片付けようってあたり、民主主義をまるで理解して
いませんね。というか、理解したくないんでしょ。無責任な方が気楽だから。