>>>>> In <86ekak67tm.fsf@ns.4bn.ne.jp> 
>>>>>    Yoshitaka Ikeda <ikeda@ns.4bn.ne.jp> wrote:
Ikeda> ヴィシー政権が崩壊した後は、フランスのインドシナ植民地政府を
Ikeda> 武力で解体し、ベトナム帝国を独立させた。(同時にカンボジアも独立)

Ikeda> もちろん、これはフランスから見れば侵略、というか植民地争奪戦です。
Ikeda> それを否定するつもりは無い。

  ベトナムやカンボジアに対する侵略者であるフランスのヴィシー政権と日本
は協力していたわけですよね。1945年3月より前は。
  「フランスから見れば侵略」だけではなく、(1945年3月より前は、)日本は、
侵略者側の一員だったわけです。

  そして、ベトナム帝国を独立させる前に、ベトミンによる抗日闘争が起きて
いますので、その点からも、日本は侵略者であったと言えると思います。

Ikeda> が、目的はなんであれ、フランスからの影響を排除し独立を形にしたと
Ikeda> いう*事実*はゆるぎません。

  カンボジア人に対しては、日本軍は規律正しかったと言われているようです
ので、カンボジアについては、日本が解放したという面があったと思います。
(1945年3月以降は)
---
兼松真哉