解りにくい MKSA 単位系となった理由
MKSA 単位系は解り難い単位系です。馬鹿げているとさえ言いたい単位系です。
・ε0, μ0 といった物理的必然性のない定数が入り込んでくる
・しかも ε0, μ0 には物理次元さえ持たせてしまっている。
・4πを Maxwell 方程式からとったために、幾何学的直感が働きにくい
からです。電磁気を学ぶには不適切な単位系です。でも実務では MKSA 単位
系を使わざるをえません。
なぜ このような MKSA 単位系になったかを下の Web Page に書いてみました。
http://www.nasuinfo.or.jp/FreeSpace/kenji/sf/ElMgUnit.html
次のようなことを書いています。
● ε0 の定数が導入された理由は、それ以前に存在していた ampere と volt の単
位とのつじつま合わせ
● MKSA 単位系 MKSA volt(weber) 単位系と呼ぶべき
● 「H より B がより本質的な物理量だ」のような議論は無意味
他では書かれていないことだと自負しています。fj.physics の皆様の御批判に絶え
うる
ものか御意見を伺わせてください
======= kVerifier Lab =========
EMAIL NoSpam_kenji@nasuinfo.or.jp
小林憲次
===============================
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735