続きそうなら Subject変えたほうがいいんだけど、
続きそうに無いからいいや(^^;

wacky wrote:
> #匿名abuserが匿名投稿全体の信頼を損なうように

  漠然とした意味で正しいかもしれないけど、これは
極一部の匿名投稿者が、ハンドルやメールアドレスを
コロコロ変えて(というか出鱈目やった)暴れまわった
ために、匿名投稿者がひとくくりにされて、悪いイメー
ジをもたれやすくなってるだけじゃないかと思う。
# 私個人の印象としては、2chがそのイメージに拍車
# をかけたと思ってますが、いずれにしても特定少数
# の匿名馬鹿がいるからといって、匿名投稿そのもの
# が否定されるわけじゃない。イメージが失墜するの
# は避けられんかもしれないけど。

> #実名abuserは実名投稿全体の信頼を失墜させるわけです。

  こっちは明確に違うよね。実名投稿であれば、その
特定個人が個別に信頼を失って排斥されるだけ。過去
にも実名で暴れまくった実例は山ほどあるわけだけど、
実際にその人一人が批判・非難されただけで、実名投
稿自体に批判があったことは、少なくとも私の記憶に
ありません。
  実名投稿も同じように失墜すべきだというのがwacky
の正義かもしれないけど…。

-- 
MARUYAMA Masayuki@DTI