Kaz Hagiwaraさんに質問。(Re:靖国参拝)
# 私の記事の返事にしては、ちぐはぐな事が書いてあると思ったら…
Kaz Hagiwaraさんの<30ibcsF316pqbU1@uni-berlin.de>から
>Shiro wrote:
>> Shinji KONOさんの<3990842news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>から
>>>なんか密約があったんでしょう。
>>
>>中国の原子力潜水艦の領海侵犯や東シナ海でのガス
>> 田開発から話を逸らすのに、靖国参拝を利用しているだけでしょう。
Kaz Hagiwaraさんに質問。
・何故、Kaz Hagiwaraさんが引用した私の記事から、
“「敏感」なのではなく”を省いたのでしょうか。
・まさかとは思いますが、Kaz Hagiwaraさんが引用した私の記事から
省いた“「敏感」なのではなく”が、Shinji KONOさんの
“そのあたりに敏感なのはむしろ中国ですよね”ではなく、
“なんか密約があったんでしょう”に対する物だと思ったのですか。
From: Shiro <h9shiro@tky2.3web.ne.jp>
Newsgroups: fj.soc.politics
Subject: Re: 靖国参拝
Date: Wed, 24 Nov 2004 07:51:01 +0900
Message-ID: <co0er8$1sth$1@usj.3web.ne.jp>
:Shinji KONOさんの<3990842news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>から
:>河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
:>
:>In article <DqGod.33$h77.15@news1.dion.ne.jp>, "yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp>
:>writes
:>
:>そのあたりに敏感なのはむしろ中国ですよね。敢えて言って来るあ
:>たり、そして、小泉首相の「コメントしない」あたりから、まぁ、
:>なんか密約があったんでしょう。
:
: 「敏感」なのではなく、中国の原子力潜水艦の領海侵犯や東シナ海でのガス
:田開発から話を逸らすのに、靖国参拝を利用しているだけでしょう。
: 「密約」が有ったとしても毎日新聞によると『会談終了後、会場から足早に
:出てきた小泉首相は、軽く笑みを浮かべていた。胡主席は、それから8分間、
:会談場所に閉じこもり、記者団の前に姿を現した時の顔はややこわばってい
:た』そうなので、小泉首相が有利な「密約」かもしれません。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735