Shiro wrote:
> # 私の記事の返事にしては、ちぐはぐな事が書いてあると思ったら…

ちぐはぐですか?

> Kaz Hagiwaraさんに質問。
> ・何故、Kaz Hagiwaraさんが引用した私の記事から、
>  “「敏感」なのではなく”を省いたのでしょうか。

「敏感」かどうかは、<30ibcsF316pqbU1@uni-berlin.de>における
<h9shiro@tky2.3web.ne.jp>からの引用部ではすでにイシューではないからです。

そもそも、<h9shiro@tky2.3web.ne.jp>における「『敏感』なのではなく」は、
その記事中の<3990842news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>からの引用部を適切
に受けたものとも言えませんから、それを残すことは文意の混乱をまねくと判断
したわけです。

上記引用部では、<3990842news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>が「むしろその
あたりに敏感なのは中国ですよね」と述べて「敏感(感情的)なのが日本か中国
か」を問題にしているのに対して、<h9shiro@tky2.3web.ne.jp>での「『敏感』
なのではなく」以降は、そのことに触れたものではなく、会談の内容が「靖国を
言い出すことによる、表ざたになっている政治課題の回避」であって、「密約」
ではないという方向へ持って言っています。ならば、「敏感ではなく」は適切な
切り出し方ではなく、むしろ「密約というよりは」としたほうが適切だったかも
しれません。いずれにせよ、「敏感かどうか」とか「どちらが『敏感』か」は、
<h9shiro@tky2.3web.ne.jp>ですでに論点からはずれています。


萩原@グリフィス大学