Re: 購読しているか否か (Re: グループ購読義務
! "<41562c71$3$973$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
! Sun, 26 Sep 2004 11:42:02 +0900 頃に wacky さん は言ったとさ:
> KGK == Keiji KOSAKAさんの<cj39me$tl4$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>> ! "<414c5405$1$983$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
>> ! Sun, 19 Sep 2004 00:28:09 +0900 頃に wacky さん は言ったとさ:
>>> で、wackyは、その「それぞれの人が自分自身で担うべき責任」の重さはやっ
>>> ぱり「それぞれの人が自分自身で決定する」ものと考えているわけです。
>>
>> 私も当然そう思ってます。
> 真実そう考えているならば「責任がないか非常に軽い責任だと考えてるから
> 「押しつけるな」とわざわざ言うのだろう」といったセリフは出て来ないで
> しょう。
何故でしょう?
> このような発言が【自分(KGK氏)の『「責任がないか非常に軽い責
> 任」より重い責任』は他者の考える責任より正しい】という前提なしに行われ
> るとは考え辛いです。
何故でしょう?
単純に、「自分の考えてるより重い責任を提示されない限り押しつけられると
いう感覚はない」ってだけのことで、そこに正しいかどうかの判断はまるで含
んでませんが。
>>> 自らが能動的に選択したわけでもなく(Newsgroups行)意図的に削除した
>>> (Followup-To行)グループを指して「普通」とか「自分の投稿範囲」とか呼ぶ
>>> のはちょっと無理があるんじゃないですか。
>>
>> 例によって括弧の使い方がわけわからんのだが、それはおいといて、
>> Newsgroups行は投稿するグループを記述するものですから、そこに記述された
>> ものを投稿範囲というのは極めて当たり前のことですね。
> #Followup-To行に示された意思については恣意的に無視されるのね。
Followup-To行に何を書こうが、Newsgroups行に書かれたグループすべてに投
稿されることにはかわりはありません。
>> さらに、能動的に選択したのでなければ責任がないはずもなく、自分の記事の
>> 設定可能なヘッダは、自分で責任を持つのが当たり前ですね。
>> ヘッダも含めて自分の記事なんですから。
> ただし、その「責任」ってのは能動的に選択した者、つまり元記事の投稿者に
> 比して小さいでしょうし、
自分の責任は自分で果すものですから、他人の責任と比較しても意味はありま
せん。
> 元記事の投稿者は普通「責任」を果たしているだろ
> うという前提に立てば非常に小さなものとなるでしょう。
> #元記事の投稿者が信頼すべきでない者、たとえばabuserでない限りは…。
元記事投稿者に判断を預けるという判断を下すことに対する責任ってものがあ
るんですよ。
それは無根拠な前提を盲信することでは果せないものです。
--
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ. K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735