Re: 有償・無償、営利・非営利、企業 ・大学(Re: Clarifying AUP of fj / fj のAUP の明確化
OOTANI TAKASHI wrote:
> 新城さんの作ったのは単に過去にどうであったかの列挙なんで、そこから
> 今後に適用する新たな基準を求めたいなら求めたい人が動くべきだと思いますが。
それを他人に押し付けるのが wackyです。
自分もfjを構成する人間の一人ってことを完全に失念して
るんじゃないですかね、wackyは。fjの管理・運営に一銭の
代価も払っていないのに、有志に対してあれしろこれしろと
要求ばかりして、自分自身は何もしない。
で、<4137ba0f$0$22349$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp>
みたいな発言が平気で出てくる。
そろそろいいのではないでしょうか?
--
MARUYAMA Masayuki@DTI
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735