Re: テニスの王子様 5/19テレ東放映分
「神八剣伝」のOP曲「memories」のCDを持っている猫間です。
#でも聞き分けが出来ないので謎は解けません。m(__)m
#こっちのアンジェラは大文字で「ANGELA」でした。
In article <20040520022131.4864111.-1768149596@uranus.interq.or.jp>
笠原 励(氷炎 雷光風) wrote:
> どうも。氷炎 雷光風(ひえん らいこふ)こと笠原です。
>
> 今週のテニプリは、かわいい双子が超炸裂!でしたな。
ほんとに。テニプリ史上最高の女性キャラだったのでは。
桜乃、朋華、杏を抜いてワンツーフィニッシュですよ。
> 桜乃と朋華もいいけど、クルミとナルミも(準)レギュラーに
> していいと思う。
せっかくアニメオリジナル展開に突入していることですから、
手塚たち3年生にはサッサと卒業してもらって(酷)、
新入生として再登場すれば本レギュラーも夢じゃないですね。
手塚がいなくなったのでリョーマが新部長(背が伸びている)。
男子新入部員には昔のリョーマを彷彿とさせる生意気なチビ。
他校も3年生が卒業してメンバー入れ替え。
名付けて、テニスの王子様ネクストジェネレーション。
でも、練習や試合の応援には卒業した先輩たちが毎回のように
顔を出すので入れ替わった気がしない(笑)
以下、双恋の話題。
> 双恋、女性にもそれなりに人気が出てるみたいなんで、
> 今後の人気動向次第では、アニメとしてお目に掛かれる可能性もありそう。
もはやアニメ化は間違いない気がします。
テレビかOVAか、それは人気の度合いによるでしょうけれど。
> 目下のところは、PS2でのゲームリリースが最大の動きのようです。
うーん。多分ゲームは買わないと思う。
某f.r.g.v.cで平行線になっている議論に関連してくることですが、
自分はゲームを「ゲーム」ではなく「物語」として楽しむことが
多いので、ゲームのインタラクティブ性を、むしろ邪魔に感じて
しまうのです。
#主人公に顔が合った方が「物語」としては面白いでしょう。
#でも、それは「ゲーム」に求める要望ではないと思う。
> で、声優さんは以下の通り。
> 桜月キラ:伊月ゆいさん
> 桜月ユラ:網掛裕美さん
> 一条菫子:小清水亜美さん
> 一条薫子:堀江由衣さん
> 白鐘沙羅:水橋かおりさん
> 白鐘双樹:門脇舞さん
> 雛菊るる:長谷川静香さん
> 雛菊らら:落合裕里香さん
> 千草初:吉住梢さん
> 千草恋:桑谷夏子さん
> 桃衣愛:たかはし智秋さん
> 桃衣舞:三五美奈子さん
シスプリで演じていた声優さんの中から何人か入っていますね。
あえて重複しないようにすると思ったのに。
#個人的には、リアル双子の望月久代さんに入ってほしかった気が
#しますけれど、そうすると、望月さんの妹さんまで声優になって
#もらわないといけないので無理ですね。
> 良く行くサイトで、G’sの情報が出てくるんで、そこを見てG’s関連の
> 情報を仕入れてる感じですね。
自分はラジオ「電撃G's Radio」で情報を仕入れています。
現在は双恋のミニドラマ(のようなもの)を放送しています。
#これがまた、こっぱずかしいラジオドラマなのですよ(笑)
では〜。
--
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
猫間 鈴秋 / NEKOMA SUZUAKI
mailto:nekoma@mvj.biglobe.ne.jp
http://www5e.biglobe.ne.jp/~nekosuzu/index_n.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
#双子と言ったら思い出すのは、「はじめてのおるすばん」
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735