"Takashi Soejima"さん <takashi@mailer-daemon.jp> wrote in message
news:sa6u10o4nys.fsf@mailer-daemon.jp...

暖かい応答有難うございます。
只、この世の中に絶対というものは何一つ
無いと断言できます。
絶対と言うものがあるのは宗教の世界だけです。
絶対の規則、絶対のルールなんてありえない。

憲法も一つの規則であり、国法ですが
絶対ではありえない。
自衛隊の派遣などを見ても国法でも色々と
解釈ができ、又改憲もできるのです。

この世に絶対というものが無いというのは
アインシュタインの相対性理論で証明されて
います。
これは、物体が高速度に近づくと時間の経過は
遅くなり、空間は縮むと言うものです。
これが、世界の本質であり、現象世界の本質です。

時間も空間も絶対でないとなれば、この世には、
絶対というものは何一つないないということに
なります。 
絶対と言うものが何一つないとなれば、
そこにあるものは、『価値』のみが存在するという
ことになります。
価値とは主体(自分)と客体(対象)との関係性
から生じてくるもので価値の内容としては
カント学派の真・善・美とか美・利・善があります。

ネットニュースも例外では無いと思います。
絶対的ルールも規則もありえない。
それが価値をうむかどうかが問題です。

規則をそのまま厳格に守るのは形式論理でも
あります。
形式論理で無く人間本来の姿で自由に振舞って
良いのではないかと思います。

只、それが他人に不愉快な思いをさせたり
秩序を撹乱するのは良くないとは思いますが・・