From(投稿者): | "Tomomi Kashiwagi" <kashiwagi@cup.com> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.comp.dev.disk,fj.sys.ibmpc,fj.os.linux |
Subject(見出し): | Re: 何故SCSI製品? |
Date(投稿日時): | Wed, 18 Feb 2004 13:11:49 +0900 |
Organization(所属): | 117net InterNetNews site |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <m38yj1m7qb.fsf@nightmare.hm.taito.co.jp> |
(G) <squsmh9hwl3.fsf@stellar.co.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <c0un5v$3bk@news.117.ne.jp> |
"Hideo "Sir MaNMOS" Morishita" <manmos@stellar.co.jp> wrote in message news:squsmh9hwl3.fsf@stellar.co.jp... > で、「壊れにくい」と言う話は、 > > ・値段が高くできるので、良い部品を使っている可能性がある。 カタログスペック上でSCSIのほうが MTBFが長時間のものが多かったと思います。 特にサーバ用のものは。 -- かしわぎともみ kashiwagi@cup.com