Re: Quiz_20i2004
M_SHIRAISHIさん、こんにちは、鶴田です。
eurms@apionet.or.jp (M_SHIRAISHI) wrote:
> Shin-ichi TSURUTA <syn@emit.jp> wrote in message news:<bushrj$2s9p$1@nwall1.odn.ne.jp>...
> > 1/2になる場合というのは、私が上記に書いたような場合であり、
> > 「はずれた人、998人に名乗り上げてもらう」の方は、
> > くじを引いたときの、
> > 自分以外に「あたり」がある確率 999/1000
> > 自分に「あたり」がある確率 1/1000
> > から何も変わっていません。
> 先に投稿した「思考実験」の説明が不充分だったと思うので、
> 補足/修正しておきます。
> # 二人の人A,Bがいて、Bは白い球 999個と赤い球 1個とを持って
> おり、その事実をAに知らせておきます。 そして、Bは白球 998個を
> 自分のもとに残したこともAに知らせた後で、残りの 2個の中から
> 無作為に1個を選んで、それをAに渡すこととします。
> Aに渡った球が赤球である確率は 1/2 ■
はい。これはその通りです。しかし、
1000人に一人だけ当たるくじを、各人が一つずつ引き、自分以外で
はずれた人998人に名乗り上げてもらった時の、自分の当たる確率は
1/1000です。
ここで残っている2本のくじを一度回収して引き直せば、当たる確
率は1/2になります。
((1/1000)+(999/1000))/2 = 1/2
____________________________________________________________
Name : Shin-ichi TSURUTA 鶴田 真一 (as SYN)
E-mail : syn@emit.jp
URL : http://www.emit.jp/
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735