In article <bt3035$f5j$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> nide@ics.nara-wu.ac.jp (NIDE Naoyuki) writes:
>In article <20040102025011131+0900@ishida-yuusuke.mail.goo.ne.jp>,
>    ishida-yuusuke@mail.goo.ne.jp writes:
>> ええと、そいつは「前者の轍を踏む」じゃないでしょうか??

>  せっかくなのでまた辞書をひいてみました。新明解4版では「(前車の)轍を踏
>む」(「前者」じゃないですね)、岩波4版では単に「轍を踏む」だけが載ってい

元々は、「前車の轍を踏む」です。漢文でどう書いたか忘れたけど。前の車がコ
ケて、その同じ轍 (車の通った跡) を通って同じくコケるんですよね。
只、現在は「轍を踏む」だけで使われる事が多い様に思います。

>ました。「二の轍を踏む」はどちらにもなし。ちなみに意味は「先人と同じ誤り
>をする」なのですが(こちらは「二の舞を演じる」と同様)、この他に岩波には

「二の舞」は、元々は「一の舞」を繰り返す物で、但しパロディーだそうです。
本来の意味からすると、同じ誤りを繰り返すんじゃなく、模倣して但し失敗する
筈なんです。でも、今は同じ誤りを繰り返す意味で使われます。
-- 
                                椎野正元 (しいの まさよし)