松宮です.

In article <blk78t$2k4n$1@news2.rim.or.jp>
Nagata wrote:
: ながたです。まとまっていません。 m(..)m 雑談程度。
: 
じゃ, 雑談ついでに.

: 極端な話、任期切れにつき活動停止します、ってなことに
: なると現状のgroup構成で凍結になっちゃいますよね。
:
NGMP に休眠(凍結)条項を入れるべし, と塚本さんは書いてますね.

: でも仮に私が何か新設したいとして、提案者兼管理人に
: なるとして、右も左もわからない為、結局混乱しておしまいと。
: 
そういう場合は, 管理人経験者に聞けば済む事だと思いますけど.

: 数えてはいませんが、管理経験のある方って100名以上
: いらっしゃるのではないでしょうか。
: 
# 管理委員の経験者という意味なら, そんなにはいませんよ.
管理人(委員)経験者で, たとえパートタイムにせよ今でも活動で
きる(頼める)人というと, 結構限られてしまうのではないかな.

: このまま反応ないなら、「誰でもやれ」じゃなくて
: 「現状維持=凍結」という意味にもとれます。(私だけ?)
: 
委員会なんてあってもなくてもいい, とも, 毎回選挙なんかやら
ないで今のままお前等が面倒みてればいいじゃん, ともとれます
ね :-)

: #個人的には「誰でもやれ」では、fj.* が無くなってしまう
: #ように感じます。comittee-ML しかり domain しかり。
: 
committee ML とか fj-news.org ドメインとかは, 今でもみんつ
さんのご厚意に頼っているわけで, 委員会が管理していたり NGMP
に依拠しているわけじゃないです.
# 因みに,  moderators.fj-news.org の MX は私が個人的に引き
# 受けていたりしてますし.

: ##ていうか非力な私の想像力では、それでNGMPが構成できる
: ##とは、とても思えません。
: 
今と同じ意味乃至位置付けでは存在し得ないでしょうね.

: #  japan.* の場合は、PGP にお世話になっていますが、この
: #  ボランティア様が無くなった場合、新規作成は実質的に
: #  困難というか各サーバで混乱しそうです。
: 
fj も PGP signed ですよ. control の発行はボランティアの方々
に頼っています. 委員会とは全く独立です.

: fj の場合、管理MLの引き継ぎが出来なくなった時点で
: 凍結同然になる気も。
: 
まあ, committee ML は必要条件ではないですけど.

: 理想は管理人裁定のいらない NGMP を考えて
: メールはなく、nntp のみで管理行為を可能にする
: ことですよね。
: 
japan なんか, 今でもそれに近いんじゃないですか?
世話人みたいな位置付けの人はいるみたいですけど.

: 裁定が必要なるケースは、その提案が自動却下に
: なるとか。
: 
: ##あ、それが「誰でも管理人」ということか。
:
ではなくて, わざわざ選挙を行って管理を委託すべき委員を選ぶ
という行為を否定するなら, もう誰でも先に手を挙げるか俺がや
ると宣言した人を管理人として認めれば済むだけ (fj参加者はそ
れでもいいと思ってるんでしょ),  というのが久野さんの言い分
じゃないかな.
# つまり, 久野さんは非常に怒っているわけだ.

: ## コントロール発行する人の負担が増えるような
: ## 気がします。 (^^) (正当性の判断がそこに帰着しそう)
:
それは余り関係ないんじゃないですかね.
負担が増えるのは, fjを真面目に使おうとする人達でしょう.

-- 
MATSUMIYA Yoshihiko
E-mail: matumiya@ann.club.ne.jp