In article <blifql$9e0@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:

>> 結局、このあたりの運営について意見を持っている人はもういないんで
>> すか。そうですか。

というか、このまま休眠するには重荷すぎますよね...

常時設置するのはあきらめて、今後必要なときだけ。

経験者なら今後、誰でも都度委員になれるようにするとか。

#新規の人を選出する際は、現状の選管/専任ルール
#並のものを適用するとして。

じゃないと今後、誰も委員になり手がいない気がします。
#最後になった人がすごく損ですから。

で、今後、グループ改廃したい人は、誰か委員経験者の
知合いに電話するとかメールするなりして、委員を依頼
すると。

で彼には任せられないと思った人は別の人にも委員を
依頼して、委員会を構成するとか。

#偶数定員になってしまった場合引き分けになるのか。

とかいうルールを制定するのがまた、一苦労なんですよね。

あと経験者かどうかの判定も難しいのかも。
#推薦後、1週間以内に異議がでなければOKとか。
#異議を出す人はそれに代わる人をつれてくるとか。
#もちろん自薦もありですね。
--
ながた