Re: 名乗り(Re:実名原則は崩れてます。)
In article <koabe-6C9105.22545420082003@news01.sakura.ne.jp>, ABE Keisuke wrote:
>私は、所属組織から投稿しようとは思わないけど、出来ること
>なら、所属組織を名乗った方がいいかなと思っていたので、
>ちょっと疑問を持ちました。
>所属組織ではなくても、どんなことを専門にしているかとか。
専門を Signature に書くのは、今すぐにでもできる代案ですね。
投稿者の背景を知りたいということが理由なら、むしろ所属組織
を書くことより優れているように思います。例えば富士通に勤めて
いたってずっと経理部勤務だったら技術に詳しくはならんでしょう
し、例えば人材派遣だったりすると所属だけでは何がなんだか。
というわけで、この代案を採用したとき、更に加えて所属組織を
書きたい人や書いて欲しい人って、いますかね。
ちなみに、プロとしての専門とアマとしての専門の違いとか、い
ろいろ細かいこと言えばきりなさそうですが、まあ、それは所属組
織を名乗ることで分かる話と同レベルの大雑把さしか求められてい
ないなら、自称で十分かも。
# 例えば本記事でやると、こんな感じ。ノリで「学」と付けてみた
# けど、情報工学以外は無い方が座りがいいかもしれない。情報工
# 学以外はアマだし。
>あと、「実際に首になったり、fjから離脱するサイトが
>あったり」というのが、さも所属組織を代表するかのごとく
>振る舞っていたバカがいたのか、所属組織と個人の意見の分離が
>出来ずに投稿した人の所属組織に文句を言ってきたバカが
>いたのか、どっちなのかによって、話が違うのではない
>でしょうか?
離脱したサイトの事件は知らないのですが、「首になった」とい
う表現が当てはまるかなと思う事例は、富士通の某氏(名前忘れた)
の件が思い当たります。
あの事例は、記憶を辿るに、「文句を言ってきたバカ」の方だっ
たはず。
--
頼光 mailto:raikou@mug.biglobe.ne.jp
専門:宗教学、歴史学、社会学、情報工学
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735