From(投稿者): | ozaki@astro.isas.ac.jp (OZAKI Masanobu / 尾崎正伸) |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.net.www.browsers |
Subject(見出し): | Re: [Q] current view の URL を browser から取り出したい |
Date(投稿日時): | 29 Jul 2003 05:13:24 GMT |
Organization(所属): | ISAS SAGAMIHARA JAPAN |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <bg1vp2$cbe$1@inb.m.ecl.ntt.co.jp> |
(G) <2536628200320.130700@sra-tohoku.co.jp.msgid> | |
(G) <bg4r6q$e1n$1@inb.m.ecl.ntt.co.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <bg4vpk$sbb$1@news.isas.ac.jp> |
● 川口さん (fj.net.www.browsers, 2003-07-29 03:55): > 一応の目的は > なにかの www を見ている画面の内容を > 別のところにも(本人の意思で)表示したい > というものです(デモ用のシステムなので). 「見た目」を参照できるだけでよいなら Windows で vnc を使う というのはどうでしょうか。Unix だと独立した X の画面を 提供したように思いますが、Windows だと「今映ってる画面」を そのまま外に出したように思います。 # 昔のままの挙動ならば。 -- おざき