gohです。

拝読しました。
面倒なんで 結論だけ言いますが

谷村 sakaeiさん 革命起こすほか
ないのでは。

以上。


"谷村 sakaei" <tanimura11@nifty.com> wrote in message
news:bec7lc$j9p$1@news511.nifty.com...
>
> "goh" <goh@mvh.biglobe.ne.jp> wrote in message
> news:bebnsi$3nf$1@bgsv5648.tk.mesh.ad.jp...
> > > 『増税は無駄を整理した後に行います』
> > って 石さん言ったんですか
>
> ハイ、確かに言いましたよ。
>
> > どう言ったんでしょうか その無駄と整理法とその確認法や
> > 責任の取り方 ヘッジのつけ方を?
>
> 特殊法人、公益法人、その他今言われているいろんな無駄をなくした上で、増税と
言
> うスケジュールになると言いました。
>
> > 言ってないと思いますが そんなん(憶測)。
> > 「政府税調」の仕事は 単に出入りの過不足を考えるだけで
> > しょう。
> >
> > 仮に言ったとしたら 自己矛盾もイイトコロで 増税する
> > 必要がないのでは?
>
> 僕も増税は必要ないと確信しています。
> が、石会長の説明ではそうではないようです。
>
> 増税の必要な理由は、
> 『予算80兆のうち税収は半分の40兆円しかありません。
> したがちょっとやそっとの無駄を省いた程度では追いつかない』と言ってました。
>
> そのほか増税の必要な理由は、
> イ)少子高齢化
> ロ)中福祉中負担国家を維持するため。
> ハ)日本の消費税は税率が低い。
> を言ってました。
>
> いかにこのような理由で増税することが間違っているかは
> 僕の元記事にシッカリ書いたつもりです。
>
> 増税は必要ないし、増税し『国が生活を保障して安心して暮らせる社会の構築と言
> う』福祉政策を官僚統制で維持する事は政策として間違っていると考えます。
>