Nachi Yumesawa どの <yumesawa@mac.com> の記事、
<3D25ACD4.19D1FAAC@mac.com> にて...
>
> 別記事でも書いたけど、私が持っているような防災専用の
>小型ラジオがベストだと思います。

あれはわりとよく考えてつくってありますね。
あと、探せばいっときTVや雑誌をにぎわせた「手回し
発電機つきのラジオ」もみつかるかも。

> こんなのです。え? よく見えない? いいんですよ。
>真慈がよく見えれば(ぉ

かなんなぁ(^^;

>> > 100円ショップに行ってみるっちゃ。
>> 
>> そんなんでいいの?
>
> まあ、AM だけのポケットラジオでも役に立つとは思い
>ますけど。とりあえず、買いなさい。

そそ。100えんショップって手もあったな。

ダイソーの100えんラジオ(ただし、本体100えん、専用イヤホン
100えん、電池別売り(^^;)を持ってるけど、地元の放送を
聴くぶんにはなんの不自由もないのにゃ。

# 3石で、いっちょまえにスーパーヘテロダインなの。
  IFが1段で、選択度はちと甘いけど、感度はイケてます。

ちと心配なのは、ちかごろウチの近所のダイソーだと
お店に在庫してないこと。
つぎはシリーズのFM専用のを買おうと思って行ったのに、
それも品切れだった。
-- 
渡辺正誓でした。
penonya@nifty.com