"谷村 sakaei" <tanimura11@nifty.com> wrote in message
news:bi4n14$pg1$3@news511.nifty.com...
>
> 武器輸出三原則にのっとり、国の外交方針に従って、厳選した友好
国の防衛力整備の
> ために武器輸出は行われるべきです。

> 武器輸出三原則
> 共産圏
> 国連が禁止した国
> 紛争地域
> には輸出しない。


議論の背景が、若干、異なるかな。

専門的には、次のような見解があります。似ているようで、だいぶ違
うかも。

DRC/わが国の武器輸出政策について
http://www.drc-jpn.org/AR-4J/matsuura-j.htm


現在の動きは、以下のようなもので、市場関係者も注目しています。

中央日報/政治/日本、武器輸出禁止3原則緩和の動き
http://japanese.joins.com/html/2003/0822/20030822180719200.html


以下、三原則について、一応、引用。

--------------------------------------------------------------
外務省/軍縮・安全保障/武器輸出三原則等
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jirai/sanngen.html

1.武器輸出三原則(1967.4.21)
 武器輸出三原則とは、次の三つの場合には武器輸出を認めないとい
  う政策をいう。

(1)共産圏諸国向けの場合
(2)国連決議により武器等の輸出が禁止されている国向けの場合
(3)国際紛争の当事国又はそのおそれのある国向けの場合

2.武器輸出に関する政府統一見解(1976.2.27)

 「武器」の輸出については、平和国家としての我が国の立場から、
それによって国際紛争等を助長することを回避するため、政府として
は、従来から慎重に対処しており、今後とも、次の方針により処理す
るものとし、その輸出を促進することはしない。

(1)三原則対象地域については「武器」の輸出を認めない。
(2)三原則対象地域以外の地域については、憲法及び外国為替及び
   外国貿易管理法の精神にのっとり、「武器」の輸出を慎むもの
     とする。
(3)武器製造関連設備の輸出については、「武器」に準じて取り扱
     うものとする。
--------------------------------------------------------------

実際上、中曽根内閣時、米国向けに一部許可。


--