Re: Mac OS X 10.5 Leopard Released.
新城@筑波大学情報です。こんにちは。
In article <868x5le3zz.fsf@bsd2.4bn.ne.jp>
Yoshitaka Ikeda <ikeda@4bn.ne.jp> writes:
> 10.4からの移行です。移行アシスタント.appはあっさりと動きました。
それは、いいですね。
10.4 で動いていて、10.5 で動かなくなったアプリケーションって
何かありますか。
VMware Fusion とか動くかなあ。
> > ほう。10.4->10.5 で高速化とは。Windows とは違いますね。
> メモリがたっぷりある、という条件が必須かもしれません。
> 64ビット化の恩恵なのかどうかは、G4には入れてないので、よく
> わからないところではあります。
「64ビット」というのも、突き詰めると意味不明ではありますが、
MacOSX 10.4 の時代から「64ビット」ではありますよね。カーネル
をコンパイルする時に、ポインタを全部64ビットにするとすっきり
するということはあるのでしょう。
カーネル・ソースはまだ出てないですよね。
\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報 \\
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735