新城@筑波大学情報です。こんにちは。

ネットニュースで投稿者の固有名詞(個人名とか組織名)が出てく
ると、記事の内容は今一つなんだけど、

In article <enb1is$qgl$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>
        "TAKEDA Yoshiyuki" <kirika@rivo.mediatti.net> writes:
> >> せっかく Star Trek Next Generation を全話 TS (Transport
> >> Stream)で保存していたのに。Super Drama TV での画質だと、180
> >> 話x2時間くらいは、600GB あれば入りますね。
> こんなことも書いてますしねえ…。
> TSで360時間が600GBって…?
> 物事の道理や理屈を理解しているのかな。

物事の道理や理屈を理解すると、どういう結果になるのか、教えて
ください。

実際には、スタートレックの「まんが宇宙大作戦」も取れているの
で、20話まで取れていたので、178+20時間くらい。17% くらいだっ
たから、480GB くらいにするか。割算すると、1話1時間あたり、
2.4GB。
    2.4*1000*8/(60*60) == 5.3MB/s
だから、だいたいそんなものかと思いました。

まあ、計算を間違えるのは、得意ではあります。

スタートレックの第1話は、1時間番組なんだけどって、そんな話?

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\