河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <YAS.07Jan2121024@kirk.is.tsukuba.ac.jp>, yas@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) writes
> 実際には、スタートレックの「まんが宇宙大作戦」も取れているの
> で、20話まで取れていたので、178+20時間くらい。17% くらいだっ
> たから、480GB くらいにするか。割算すると、1話1時間あたり、
> 2.4GB。
>     2.4*1000*8/(60*60) == 5.3MB/s
> だから、だいたいそんなものかと思いました。

いや、TSのSD放送のレートは、8Mbps と言われているんです... (BS
のHDだと23Mbps, 地上デジタルのHDだと15Mbpsぐらい) なので、ち
ょっと低すぎる。

デジタルCSのスカパーはもっと低く放送しているという話もあった
んですが、僕は確認してません。デジタルCSを見るとするとアンテ
ナをもう一つたてないといけないので... 

実際に、そういうレートだとすると低いですね。もしかして、TS 
じゃなくて SD とかで録画してますか? 

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科