新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <squr6wy2x84.fsf@stellar.co.jp>
        manmos@stellar.co.jp (Hideo "Sir MaNMOS" Morishita) writes:
> > どこにドライバをインストールしたんだろう。
> NICです。

OSからは、NIC 上のドライバをどのようにしてアクセスできますか?
ファイルなりディスクに見えれば、OS に認識させて読込むのか簡
単なのでしょう。メモリマップでも PIO でもいいですが、その場
合にはメモリマップ/PIO を読むためのドライバというのが必要に
なって、そのドライバをどう読むのかという問題が生じます。

> 昔はよく、ROMを載せるソケットがついていたカードが有ったのです。

今は、フラッシュ?

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\