新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <040926174641.M0108697@azusa.ics.nara-wu.ac.jp>
        nide@ics.nara-wu.ac.jp (NIDE Naoyuki) writes:
>   うちでは科学研究費補助金説明会というのが開催されて(今年から?開催が義務
> づけられたらしい)、日本学術振興会の人が講師として来られたので、質疑応答
> のときに「申請書のテンプレートをTeX形式でも用意する計画はないですか、現
> 在はボランティアで行われている状況ですが」と聞いたら、おおむね「奈良高専
> でもそういうことを聞かれた、実情としてそういうものの利用が一般的なような
> ら考える」というような回答でした。

「一般的」か。TeX のテンプレートを用意したら、そちらが一般的
になるかもしれないのに。

PDF も一企業が決めた話だし、Microsoft Word は特定の企業の製
品を推進するようなものなんだけど。TeX の方がお役所は好みそう
なんだけどなあ。

> あちこちで同じことを質問したらもしかし
> て状況が変わるかも知れません:-)

あるいは、TeX の分かる人に、日本学術振興会に入ってもらうとか。

何年か前に、筑波大学の情報学類という情報系の学科の新入生に 
TeX 教えるか Microsft Word 教えるか議論があって、TeX が勝っ
たわけですが、まあ、Microsft Word を教えた方がいいと信じて実
践している教官もいます。その辺りの自由は大事ではあります。
Microsoft Word 好きな人は、それでも構わないのですが、ほっと
くと、世の中不便になるというのはあるので、何かやった方がいい
んでしょうけど。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\