新城@筑波大学です。こんにちは。

来月またサンフランシスコです。AU の携帯電話って、アメリカで
通じる機種があるんですね。

In article <2vbr7qF2jof4iU1@uni-berlin.de>
        shuji__matsuda@hotmail.com (shuji matsuda) writes:
> 米国の入国には観光ビザが(日本人なら)必要ではありません。
> しかし、来年10月26日以降には、生体認証パスポートでない
> と、このwaiver programを使えないことになります。現在でも
> 機械読み取りパスポートでないと使えません。

来年か。一瞬今年からかと驚きました。

> 問題は、日本政府が生体認証パスポートを発行していない(少な
> くとも来年の10月26日までは発行する予定はない)ことで、
> 実質的には日本のパスポートを持っていても、米国観光にB1ビザ
> をとる必要が出てきます。書類を書いて、米国大使館や領事館へ
> 面接に行く必要がでてくるので、これは面倒です。

そうか。今までビザ取るのは、旅行業者が代行してもらって個人で
大使館に出かける必要はないですが、今後は出かけないといけない
わけですか。それは面倒ですね。というより、そもそも大使館の処
理能力を越えるビザの申請が出てきて、赤坂の歩道は渋滞では済ま
ないんじゃないかなあ。バックログが延びる一方。自爆攻撃のいい
目標。

> 本当に実行すれば、米国の観光産業は壊滅するのじゃないかと
> 思いますが(例えば、グアム、ハワイなど)、石橋を渡る方は
> 米国への観光旅行はこの1年くらいにしておいた方がよさそう
> です。

アメリカには、あんまり行きたい気はしないんだけど仕事柄行かな
いといけないことが多いわけです。去年も2回。今年ははじめて。
指紋取られるようになってからもはじめて。

別にハワイとかグアムとか行く気もしないけど。

国際会議は、今後アメリカ以外の国で開いて欲しいということはあ
ります。SOSPというOSの国際会議があって、なかなかアメリ
カ国外に出ていかくて、でも来年はイギリスでした。ビザの問題を
理由にアメリカには戻さないように運動するという手も、、、ない
だろうなあ。そういえば、2001年は、カナダでした。911の
あとで飛行機ガラガラでした。2007年もカナダとは言いにくい
かも。ナイアガラならなんとかいいかも。陸路だし。

でも、Usenix 系はどうせカリフォルニアだからなあ。

来年4月は、レユニオン島。なんだけど、どうやって行くんだろう。
資金源を考えないと。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\